top of page
LINE_ALBUM_OFD in今帰仁🤿🔥_231121_203_edited.jpg

​寄付・応援する

​Donation

ご支援・ご寄付のお願い

皆さまに無理なく応援して頂けるよう、MORE企画では様々な応援方法がございます。私たちMORE企画では、海・山・川を始めとした自然とそこに住む動物と人間たちが、より良い環境で生活していけるようこれからも活動をしていきます。ひとりではできないことばかりですが、皆で手を繋げばできることしかないと考えています。ご協力をお願いします。

◆​単発寄付送金先◆

ゆうちょ銀行

​店名:二三八(店番238)

口座番号:5681833

​名前:MORE企画(モアキカク)

◆​送金時のお願い◆

お名前は必ずフルネームでご記入ください

​※企業様の場合は、担当者名もご記入ください

◆​送金後のお願い◆

送金完了後は、下記よりフォームよりご連絡お願いいたします。

最少額、最大額はございません。助成金や補助金では用途や場所が限られることが多く、枠に収まらない費用は、持ち出しや直接の寄付で賄っています。こちらの応援方法は、MORE企画全体の活動に対しての寄付となります。

★単発寄付はこちらからお振込みください

​★企業様向けの定額寄付はこちらから

◆​寄付金の使い道◆

・ごみ拾いを含む活動時の交通費

・清掃道具の購入費(市からの支給以外)

・水中清掃時のタンク代
​・業務委託費(水中清掃の際のプロダイバーなど)

・落書き消し作業&材料費

・備品購入費(インクや工具等)

・会議や打ち合わせの飲食代

・通信費(電話代・ネット代)

・事務所賃貸費用(光熱費含む)

・調査、出張、遠征交通費

・ボランティアスタッフへの昼食、交通費
​・運営事務局の人件費

・その他活動にかかる費用等

image.png
LINE_ALBUM_OFD in今帰仁🤿🔥_231121_86.jpg
月額寄付.png

noteを定期購読(メンバーシップ)するだけで、記事も読めるし寄付にもなる!月額500円~♪♪一定期間入っていただくと、メンバー(MORE's)限定Tシャツプレゼント!

単発寄付.png

​イベントへの応援や単発寄付はこちらから♪金額に下限&上限ありません!お気持ちをご入金ください。こちらは、MORE企画とのスポンサー契約とは別ですのでご注意ください。

物品寄付.png

定期的にMORE企画では、物品のウィッシュリストも更新しています。協賛品や私たちが必要としている品など、物で寄付していただく方法です。お気軽にお問い合わせください。

MORE企画の事務所や学校で使用する物での協賛も受け付け始めました。

■お願い■

新品・中古は問いませんが、お送りいただく前にお手数ですが一度ご連絡ください。

送り先と共に、改めてこちらから最新の在庫状況をご連絡いたします。

◆​欲しいものリスト◆

Amazon
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2Z4B39FC0BRH8?ref_=wl_share
 

・ウエイトベルト(10本)Thank you!

・白いシーツ(10枚)

・枕カバー(10枚)

トイレットペーパー(ピュアブラウン)

水中グローブ(5組)

・ポータブルバッテリー

・スピーカー(展示会でのPC接続用)

​・ゴミ袋(肥料袋や土のう袋など、中古が望ましい)

・寄付者、参加者へイベントで配布できる物

携帯用シャワー(1つ)Thank you!

・大人用ダイビングフィン(5組)

・大人用ダイビングマスク(5つ)

・発電機(ガソリン・ガス問わず)1つ

​・「MORE企画」のぼり(2本)Thank you!

ご支援者様の一覧

MORE企画(もあきかく)

​代表 白井ゆみ

〒414-0053

​静岡県伊豆市貴僧坊81-1

070-7542-7902

​sea.ocean.beach.2086あっとgmail.com

MORE Planning

​CEO Yumi Shirai

81-1, Kisobou, Izushi

Shizuokaken, Japan, 414-0053

透過ロゴ.png
  • Line
  • X
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

Copyright MORE Planning All Rights Reserved.

bottom of page