イベント情報

第2回目ダイバーイベント
(開催終了)
【Ocean Friendly Divers 2023】
合同ごみ拾いダイビングイベント
沖縄の今帰仁(なきじん)にて、環境へのアクションを起こしている/起こしたいと思っているダイバーが集まり、合同で水中ゴミ拾いと環境学習会、交流会を実施。2日間で25名以上が参加しました。
▼イベント詳細
<運営スタッフ>
・MORE企画(環境活動団体)
・Dr.blue(ショップ)
・上地一輝(カメラマン)
・BeNatural Diving&Yoga(ショップ)
・大神丸(ダイビングボート)
・坪根雄大(映像カメラマン)
開催場所:沖縄県の今帰仁
参加人数:25名以上
内容:水中清掃、交流会、学習会
宿泊場所:Guest House iroha
メディア:Oceanaの告知記事
▼イベント報告
実施報告書
学習会資料(1日目)
学習会資料(2日目)
第1回目ダイバーイベント
(開催終了)
【MORE企画 in 川奈】
自然と身体に優しいダイバー向けイベント
川奈のダイビングエリアにて、イベントを開催します。地球環境に優しい商品や食べ物、活動の紹介、ゴミ拾いタイムの実施など海と接しているダイバーだからこそ「できること」を考え、紹介したいと思います。ランチタイムも挟みますので、休憩時間には体と環境に優しくて、美味しいご飯を召し上がってください♪
◆概要
日時:5/4(木)‐5(金) 9:00 - 15:00
ブース:MORE企画、DJブース
販売:アップサイクル品、身体と環境に良い飲食店、アルミ物干し、環境に配慮したコーヒー、水中ゴミ拾いポーチ、売り上げの一部~全額を環境活動団体へ寄付しているアート作品等
※入場無料(支払いは各店舗)
◆水中ごみ拾いバッグ無料レンタル
水中ポーチ”MIHANADA”のブースでは、「実際にダイバーさんに使ってみてもらいたい!」と言うことで、無料レンタルを実施します。拾ったごみは、エントリー口の近くに置いてある【海のごみ箱】へ♪数に限りがございますので、お早めにブースまでお立ち寄りくださいね。
◆みんなでゴミ拾いタイム
両日、11時~11時半@エントリー口といるか浜
※トングや軍手等は貸し出しあり
※スニーカーに履き替えてご参加ください(ゴロタのため、ビーチサンダルでの参加は不可)
※この時間以外でも、自由にゴミを拾ってきていただけるよう、終日道具の無料貸し出しを行っておりますので、各ショップのインストラクターやガイドの指示に従って、時間を探して実施してみてください。


























第6回目展示会(開催終了)
【MORE企画 in 修善寺】
地球の未来を考えよう
日にち:2022/12/22(木)‐12/23(金)
場所:おむすびcafe(伊豆市修善寺902-3)
時間:10:00 - 16:00
展示:水中写真と映像、海洋学習コーナー
販売:アップサイクル品、naoの商品、おむすび
珈琲:23日は珈ノ鳥コーヒーが出店
※18時以降は宿泊者のみ滞在可能
※入場無料(宿泊希望者のみ4,000円)
【詳細】
6回目は、3回目の会場にもなった修善寺の「おむすびcafe」です。二階はゲストハウスになっているので、宿泊も可能♪更に、宿泊者対象で12/22(金)は、クリスマスパーティー&忘年会を実施予定!宿泊希望は12/20(水)までにご連絡ください。
第5回目展示会(開催終了)
【MORE企画 × abflabo 上映会】
地球の未来を考えよう
日にち:2022/11/5(土)
場所:abflabo(えんのかま)
時間:20:00 - 21:00
内容:【OUR PLANET】上映(with DJ)、YUMIスピーチ、海の写真展示
販売:アップサイクル品、naoの商品
5回目は、一晩限りの上映会。陶芸教室「えんのかま」のお隣にある、2022年4月にオープンした夜のカフェ”abflabo(エービーエフラボ)”にて、先日の里山フェスタで上映したショートムービーをスクリーンとYUMIの解説でお届け。伊豆の自然の魅力と、環境についてちょっと考えさせられる動画を大きなスクリーンで流します。そこに、DJによる臨場感あふれるサウンドを乗せて、心に残る衝撃の1時間を楽しみに来てください。10台以上分の駐車場もありますが、なるべく乗り合わせでお越しくださいませ。カフェには、コーヒーはもちろん、温かいチャイやハーブティー、お酒もご用意。YUMIセレクトのアップサイクル用品やnaoのイラスト商品も販売します。MORE企画3人全員集合♪












第4回目展示会(開催終了)
【YUMI×茂野優太写真展】
地球の未来を考えよう
日にち:2022/3/23(水)~3/27(日)
場所:城ヶ崎文化資料館(りんがふらんか)
時間:10:00 - 16:00
※売り上げは熱海の義援金へ寄付
※入場無料
4回目は、Under Water Createrの茂野優太氏とのタイアップ企画。
海の美しさと豊かさを茂野氏の写真と、これまでも一緒に活動をしてきた3名のダイバーたちの写真と共にお伝えします。更に、山の不法投棄&海ごみについて学習するコーナーや、アップサイクル&環境に配慮した商品の販売も行います。今回も売り上げは全額寄付します。